ブルベイカーというメーカーのハイエンドベースです。まだ1度もライブで使われておりません。ガシガシ使って下さる方に買っていただければ嬉しいです。以下、前のオーナー様からいただきました情報になります。2016年製アッシュボディアッシュネックbird's-eyeメイプル指板ブルベイカーのKXBをベースにカスタムした楽器です。【シェイプ等】アンダーホーンのカッタウェイを標準より深くえぐって、ホーンを長めにとられておりハイフレットの演奏性と座奏での演奏性を両立されています。アッパー側はBrubakerならではの形ですが、少し長めに取られており、立奏でのヘッド落ちがないバランスになっています。また、ポジションマークは指板上もサイドマーカーもルミナリーになっています。暗いステージでは光り、演奏の目視ポイントにもなりますし、観客席へのワンポイントにもなります。ネックはスルーネックやセットネックではなく、なんとボルトオンです。ただし、非常に深いボルトオンになっています。これによって、ボルトオンならではのパンチのある出音とスルーネックのような伸びやかなサスティーンを両立しています。これは本当に見事です。スラップに適したパンチのある出音を優先しましたが、グラッシブで非常に美しい音色です。PUバランスとプリの設定でかなり色々なサウンドを作ることが出来、トラッドなサウンドやリヤPU主体のミッドトーンもお手の物です。フロントPUのアコースティックな響きはこの楽器の得意なところだと思います。PUカバーとフィンガーランプもトップ材と同じ雰囲気の材で作られています。フィンガーランプは両面テープ貼り付けです。PUの長さより少し長めにとることで、Hi-Cの演奏性を高めています。【エレクトロニクス】PUもプリもバルトリーニです。NTMBベースで3バンドEQです。トグルスイッチでシリパラやMidを変更できます。パッシブでも使うことができるます。【ピッチ】スラップを考慮してブリッジ側を弦間(中心間)19mmで設計してもらいました。ナット側は1弦から6弦までの弦の中心間隔で40.5mm程度とかなり絞られています。最初どうかなと思いましたが、ネックの厚みなども含め非常に弾きやすいバランスでした。ケビン・ブルベイカーの設計の妙なのでしょう。以上。Fender Japan JB62-US 3TS USA製ピックアップ搭載。Ampeg アンペグ SVT-350 ベースアンプヘッド。SELDER Delano Badass Bass II ジャズベース。KGarage Traditional Series エレキベース 白 プレベ。YAMAHA BB235 モディファイ。美品 EDEN エデン ベースアンプ 20W 小型 自宅練習用 高音質。ベース Sterling by Music Man Joe Dart。ESPエレキベース ブラック(中古)。A*読様 ESP J-TVB-V Fire Black フライトケース LUNA。hiro ご購入する際プロフ必読 。ベース digitech BASS SYNTH WAH。ベース Fender Original JAZZ BASS Pickup Set。メルカリ便 warwick ワーウィック スルーネック 4弦エレキベース。ベース fender USA Precision bass。【Y】Fender Player II Jazz Bass ジャズベース。ベース pike amplification vulcan xl。エレキベース monsty モンスティ 中古ジャズベタイプ 弦高調整済み!です。ベースギター Vintage JAPAN 2018年購入。Bose 301 music monitor-Ⅱ ボーズ スピーカー。LINE 6 BASS POD PRO ベースアンプヘッド。ベース Fujigen JMJ-ASH-DE-M MADE IN JAPAN。SUMO STOMP SUMO TRON ベースエフェクター フィルター。YAMAHA SB1200S Super Bass 1200S 日本製。Greco グレコヴァイオリンベースVB90。BOSS BC-1X 【未使用に近い】ボス ベース エフェクター コンプレッサー。【希少】YAMAHA BBX エレキベース ヤマハ。未使用★Providence ANADIME BASS CHORUS ABC-1